2019/9/5

お知らせ

[話題]【まさかの後悔をしない為に!!】

プロモーション大使 田中健雄です。

9月1日(日曜日)防災の日に令和元年 田原本町防災フェスタが青垣生涯学習センターで開催されました。

この防災フェスタは子供から大人まで楽しめる防災啓発イベントとして地域・家庭で行える防災対策や意識の向上を図る為に行われました。

弥生の里ホールでは防災講演会が有り、冒頭に「今日、学んだことや感じたことを隣、近所に広めて頂き、田原本町全体に防災意識を広めていきたいと思っています。」と主催者を代表して森章浩田原本町長の挨拶がありました。

そして「いのちを守るために」と題して気象情報から見る防災について奈良地方気象台防災管理官 杉岡成彦氏の講演では、役場から配布の防災マップで危険、避難場所の確認や、今日お話した情報をまず活用することと気象台からの予報、予測の避難情報等で早目、早目に避難してまずは皆さん自身で命を守って頂く事が大切と話されました。

又、「来るべき大災害に備えて過去の教訓を未来に活かす」のテーマで熊本県益城町危機管理監として芦屋市より赴任の今石佳太氏より阪神・淡路大震災、新潟県中越地震、中越沖地震、東日本大震災そして熊本地震での災害復旧・復興体験から災害地では誰しも自分とこは安全で「まさか」のワンフレーズがよく聞かれた。

災害ニュース等で災害を知った時にその場に居れば自分ならどうするか、何ができるかをこの機会に意識して頂き、本当に自所で災害が発生した場合、自分は何をすべきか考えて逃げるとなればお隣にも逃げようかと声を掛けて命を守って頂きたいと防災の意識も備えが必要と強調されていました。

 奈良県警察音楽隊の演奏会、人型ロボットPepperを活用した防災教育、防災啓発のパネル掲示・非常食の試食等の防災啓発コーナー、新聞スリッパ・紙食器作成体験、消火器体験・時速5㎞/hのシートベルト装着での衝突体験・土のう積み体験等の体験コーナー、救急車・パトロールーカー・消防車・自衛隊の高気動車等の車両展示それにたこ焼き・わたがし・カレー・かき氷等のフード・キッズコーナーが設置されており、親子連れ等の人々が楽しんでおられました。