2023/10/1

【 】

[][ブログ]【ガイドの小箱】斎宮神社と国史跡 斎宮跡

 

    

 

・法貴寺に斎宮神社がある。地元では「さいくじさん」と呼んでいる。

・古くから在原業平伝説ののこる神社であり寺跡である。

・この神社で921日夕刻から「昔宵宮」というお祭りがあった。

・巫女による湯立て神事などもあっていっ時は華やいだが、ほとんど年中は人の訪れの無い、ひなびた小さな境内である。

 

◆斎宮神社(Google Map)https://maps.app.goo.gl/YZY3niiJDFYfY45e8

 

 

 

    

 

・ちょうどこの一月前の8月に、三重県の国の史跡「斎宮(さいくう)」を町のガイドの研修でうかがった。

・広さも奈良の平城京とよく似た、広大な綺麗な遺跡である。

・ここに斎王や斎宮がおられた様子が資料館や博物館に展示されていて、わかりやすく納得出来る見学であった。

 

◆斎宮跡(Google Map) https://maps.app.goo.gl/ixXFzmQjXe2xp63t7

 

    

 

・プレーボーイの業平が斎宮?(女官)を伴って、なぜ法貴寺を訪れたのか、なぜこうした伝説がのこされているのか思いは尽きない。

・私は各地のこうした史跡を訪ねてきたが、もう一度訪れたい史跡はと問われたら「斎宮」と答えたい。

 9月29日は中秋の名月。観月会のポスターも貼られていた。いい十五夜の斎宮の地であったことを願っている。

 

◆田原本町に伝わる昔話 地名にまつわる話 その5「斎宮寺」