2024/3/17

【 】

[][ブログ]【ガイドウォーク】『田原本の町並み』再発見ウォーク

田原本町駅前から東側には寺内町があり、歴史を感じる町並みが残っています。
今回のウォークでは、そのような町並みを田原本町観光ボランティアガイドさんの解説とともに巡ります。
お気に入りのスポットは見つかるかな?

 

◆本日のコース◆

【1】イベント広場(津島神社)

【2】楽田寺

【3】雲水堂

【4】材木町の町並み

【5】田原本聖球主教会

【6】旧奈良中央信用金庫

【7】本誓寺

【8】淨照寺

 

【1】まずは、津島神社にあるイベント広場に約30名の参加者が集合。3班に分かれ、それぞれのボランティアガイドさんとともに出発です。

 

津島神社は夏には祇園祭り、新年には初えびすがあり有名ですが、お祭り以外にも境内には発見がありました。

①津島神社拝殿前 ②領主平野家の家紋 ③狛犬の足元に毬が…珍しいそうです。

 

機構ホームページ → https://tinyurl.com/y7swwj8s

 

【2】津島神社を出て、楽田寺へ。

残念ながらなかを見ることはできませんが、弘法大師が掘られたと言われる井戸があるそうです。
無住ですので扉は開きませんが、「門の隙間から見えた!」と発見されている参加者さんがいたことは内緒にしておきます。

機構ホームページ → https://tinyurl.com/v529fw87

 

【3】次は楽田寺のすぐ近く、雲水堂本店。
慶長8年(1603年)領主平野家の御⽤菓⼦司として創業し、現在18代目となる歴史ある和菓子店です。

 

機構ホームページ → https://tinyurl.com/3e4euk2r

 

【4】雲水堂から、まっすぐ北へ向かいます。
材木町とよばれるその通り沿いは古い看板や建物など、発見スポットがたくさん。
細い道ですが、車が頻繁に通るので気を付けながら撮影しました。

 

【5】田原本聖救主教会に到着。
普段は閉まっていますが、本日は特別に開けていただきました。
こちらを目当てに参加されている方が多かったです。
参加者さんから「照明を消して、窓から入る日差しだけで撮影したい」とのリクエストにも応えていただきました。
優しい光が教会に漂っていました。

機構ホームページ → https://tinyurl.com/2kvvpj45

 

【6】ここで折り返し、最終地点を目指します。途中にレトロな外観が残る旧中央信用金庫。

 

【7】本誓寺 江⼾時代の⽥原本領主であった平野⽒の菩提寺。

 

瓦には平野家の家紋。
境内には2代⽬⻑勝、9代⽬⻑発(ながゆき)の霊廟が並んで建てられています。
ガイドさんから高い位置から撮影できるスポットを教えていただき、皆で撮影しました。

機構ホームページ → https://tinyurl.com/ysckzrx3

 

【8】そして淨照寺(田原本御坊)です。

法要前のお忙しい時間に住職が顔を出して下さり(※そのため本日の住職は普段着です!)明治天皇が休息された御殿や淨照寺の歴史についてお話を伺うことができました。

 


①奥の間から見える庭を撮影される参加者の皆様 ②狩野派の襖絵 ③太鼓楼

機構ホームページ → https://tinyurl.com/ekumay5v

 

天気もよく暖かい日の再発見ウォーク。

寺内町周辺はただ歩くのも好きでしたが、ガイドさんの説明を聞きながら見ることができ理解が深まりました。

また次回の再発見シリーズがあれば参加したいです。

 

ご参加いただいた皆様、ボランティアガイドの皆さま、お疲れ様でした!