2020/11/28

施設 歴史

南都随一の名園!奈良「旧大乗院庭園」(奈良市)

奈良ホテルのお隣に、優雅で美しい庭園があります。
名勝 旧大乗院庭園。
歴史ある庭園も、ゆっくり親子で楽しめるんですよー!
 
 
アクセスは
JR・近鉄奈良駅から奈良交通バスで天理駅・下山行き「奈良ホテル前」下車すぐです。
徒歩でもJR奈良駅から20分、近鉄奈良駅からですと徒歩15分なので
途中にある興福寺を眺めたり、鹿さんと遊びつつ訪れるのもいいかもしれません!
 
奈良ホテルの南側に隣接するこの庭園は、2017年7月1日より一般公開を開始したそうです。
 
室町中期に善阿弥が作ったと伝えられています。
“善阿弥”というと、銀閣寺庭園を手掛けた作庭の名手だったそうです。
創建当初は現在の奈良県庁あたりにありましたが、南都焼き討ちに遭い、
その後復興し、現在地に移って、江戸時代末まで続きました。
明治初頭まで南都随一の名園と称えられていたそうです!
 
また、門跡寺院として栄えていたとのこと。
門跡寺院とは、皇室や公家が出家して住職を務める寺院、
もしくはその住職のことをいいます。
将軍足利義政を始め公家たちがしばしば拝観に訪れたというのですから、
とても由緒ある寺であり、庭園なのですね。
1958年(昭和33年)国の名勝に指定されるに至りましたが
一時は奈良ホテルのテニスコートやパターゴルフ場が設置されたこともあったそうです。
そして1995年から発掘調査と復元工事が進められ、一般公開を開始するに至ったとのこと。
きっと現在の姿になるまで、何とか後世に残そうと
見えないところでいろんな人達が尽力してきたのでしょうね。
だからでしょうか、単純に由緒ある貴人の寺院、優雅な庭園ではなく
どこか、ホッとできるような温かみと落ち着き、穏やかさがこの庭園から感じることができます。
何度か、子ども達を連れて来たことがあったのですが、
とてもはしゃいでいました!池に柵がないので、少しドキドキしましたが
ずっと走りまわっていましたー!
本当に、時間の流れがここだけ違うように感じるのです。
とてもゆったり、ゆっくり。子どもはのびのび。
子ども達が遊ぶその姿もまた、美しい景色になります。
 
手入れの行き届いた芝生が、観光で疲れた足に優しいです。
 
庭園の南側にある文化館は、市民・観光客が名勝 旧大乗院庭園や
大乗院の資料展示や模型を
見ながら気軽に休憩できるスペースです。
館内からも庭園を眺めることができるのですよ。
 
一階の庭園に面する大きな窓からは、眼前に旧大乗院庭園が広がります。
一階の茶室の丸窓から見る風景は、なんともいえず風流です。
窓の前には椅子があり、ゆっくりと座ることができます。
館内には、自動販売機もあるので、お茶を飲みながらくつろげます。
有料ですが、菓子付きの抹茶も頂けますよー!
 
観光客や市民に開放されており、ならまち観光の休息場所として最適です。ぜひみなさんも一度、遊びに行ってみてくださいねー♪
 
——————————————————-
名勝 旧大乗院庭園
所在地:〒630-8301 奈良市高畑町1083-1
TEL:0742-24-0808 
営業時間:09:00~17:00
休日:月曜日(その日が休日の時は翌日)
   休日の翌日(その日が日曜日、土曜日及び休日に当たるときを除く)
   年末年始(12月26日~31日、1月4日~6日)
料金:大人(高校生以上)200円
   子供(小・中学生)100円
   幼児(小学生未満)無料
障害者施設 :トイレ 1箇所